県の発表によると、亡くなった市川市の20歳代男性は昨年12月29日、発熱やのどの痛みなどの症状が表れ、今月3日に陽性と判明。
その後重症と診断され、集中治療室(ICU)に入っていたが回復せず、26日に亡くなった。男性には肥満の傾向があった。
厚生労働省の20日時点の集計(速報値)によると、20歳代の死者は国内では2人しか確認されていない。県によると、県内でこれまで亡くなった人の中では最も若い。
県はこのほか、70歳代~90歳以上の男女7人と、年齢・性別など非公表の患者1人が、18~28日に亡くなったと発表した。いずれも病院や高齢者施設内で療養していた。
船橋市は、市内の70歳代男性が亡くなったと発表した。高血圧などの基礎疾患があった。
千葉市は95人の新規感染を発表した。同市中央区の千葉大医学部付属病院では、職員6人、50~80歳代の入院患者6人の感染が判明。
同病院関連の感染者は計13人となり、市はクラスター(感染集団)が起きたとみている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed51378a93d63df407f9e9fd0b8e42cdb82327af
以前逝ったのは力士やったか
相当な肥満やろ
そうじゃなきゃわざわざ書かんし
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611983063/