1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:11:58.03 ID:QMQbQtudM
14万やと高過ぎか?
2: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:12:40.27 ID:K8taT/J/r
9万くらいやな
3: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:13:15.37 ID:QMQbQtudM
>>2
ろくなのないでそれ
ろくなのないでそれ
5: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:13:54.51 ID:QMQbQtudM
おしえろくださいやがれ
6: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:14:18.61 ID:T4B8mxZMa
場所は?
10: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:14:42.18 ID:QMQbQtudM
>>6
都内や
都内や
7: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:14:21.28 ID:QMQbQtudM
たのむぞ
8: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:14:25.00 ID:o/U/7X+Cd
55万あるなら15ぐらいええんじゃないか
11: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:15:07.91 ID:QMQbQtudM
>>8
ええかな
子供できたらちょっとこわいが
ええかな
子供できたらちょっとこわいが
9: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:14:29.15
最高でも手取りの3割程度が適正と言われている
後は希望次第
後は希望次第
13: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:15:48.51 ID:QMQbQtudM
>>9
求める条件が全部入りの物件やからなあ
できればいってまいたい
求める条件が全部入りの物件やからなあ
できればいってまいたい
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:15:12.02 ID:kz6bp8R2M
普通郊外に引っ越すよね
14: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:16:05.38 ID:QMQbQtudM
>>12
広めがええんや
広めがええんや
15: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:16:09.78 ID:SM65Knsz0
そんだけ出すなら買った方がええとこ住めるやん
16: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:16:13.16 ID:3M2lIK5C0
分譲がええんちゃう
20: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:16:55.65 ID:QMQbQtudM
>>15
>>16
転勤もありえるから分譲はなあ
>>16
転勤もありえるから分譲はなあ
17: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:16:27.01 ID:o/U/7X+Cd
子供おらんなら安めの所借りて金貯めて子供作るタイミングで家買えばええ
21: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:17:18.88 ID:QMQbQtudM
>>17
転勤もまあまああるから家は買わんと思うんや
転勤もまあまああるから家は買わんと思うんや
18: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:16:28.24 ID:9bPjTP/Bp
35万
22: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:17:43.03 ID:qRZsChP50
ボーナスの情報ないとなんとも
26: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:18:22.02 ID:QMQbQtudM
>>22
ボーナスは嫁は年間100
ワイは200や
ざっっくりやで
ボーナスは嫁は年間100
ワイは200や
ざっっくりやで
25: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:18:17.40 ID:Wwzyxzgt0
家賃補助がいくらかによるで
30: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:19:05.89 ID:QMQbQtudM
>>25
補助はないで
自己都合の引っ越しや
補助はないで
自己都合の引っ越しや
28: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:18:25.27 ID:V72yLfbKM
25年ローンで3000万くらいが妥当
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 17:18:52.28 ID:o/U/7X+Cd
買った瞬間転勤させられるしな
子供できたらどっちにしろ広い家いるしええと思うで
子供できたらどっちにしろ広い家いるしええと思うで
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613981518/